DENIM BB
¥24,200 (Tax Incl.)
ITEM NO. : 4505-01501
ヴィンテージデニムの魅力に取り憑かれたのはいつ頃だったか。
特に「バキバキ」と呼ばれているワンウォッシュか2、3程度洗われたと思われるくらいの生地の光沢が凄いやつ。やっぱりそれが美しく出るのは50年代ごろまでのもの。深い中に少しだけ青が出始めた頃に現れるシルクの様に美しい光沢。それがあれば細かいことには拘らない。大戦だとかギャラ有りだとか、片タブでレザーパッチとか、ウンチクとかも面倒臭い。とか言いながら物凄くよく知っているんだけどね。とにかく僕にとっては光沢感が大事。それと青によく合うイエローの綿糸ね。綿じゃ無いとダメね。ポリは光沢があって全体の雰囲気が崩れちゃう。
ヴィンテージデニムの良さってインディゴ以外にもあって、大量生産なのに人の手作り感が物凄く出ているところにもある。糸の紡績技術が未熟なので糸の太さが不均一、歪むステッチ、同じ時期の同じ品番なのに仕様や各部の形が違ったりとか、あげればキリがない。そういう愛すべきことが山程ある。
CITERAでデニムなんて、と思われそうだけど、機能や効率だけを追いかけてもつまらない。洋服はそういった愛すべきディテールを持っていてこそ楽しめるんだ。美しいものは人の心を豊かにする。ヴィンテージもいいけど、高騰しすぎて手軽じゃないし、こんなこと言ったら怒られそうだけどズドン!とした形が野暮ったい。でもその美しい光沢を持った綺麗で形のいいデニムがはきたい!縦に流れた生地目に現れる輝かしい青いインディゴはまるで上高地に流れる美しい清流の様。生地を見ているだけで癒される感じ(ただの偏愛!)。
そう、美しくて今はけるデニム。リベットもピカピカでデニムもヴィンテージデニムの様に神々しく光っていて、ジャケットに合わせられるよそ行きなやつはこれ以上にない。それでいて人の手が感じられる部分もあるもの。手押しのパッチは曲がってたり歪んでたり、またかすれてたりして愛らしい。これまで考えたくないくらいにデニムに散財したその想いを一気にこのデニムで晴らす!は言い過ぎだけど、これがあればもう散財しなくて済みます。
-追記-
基本的には前シーズンからの引き続きのアイテムですが、少々調整しました。前面センターのベルトループの位置をセンターに寄せました。元々はヴィンテージで大きいサイズに見られる間隔の広さが見た目としてファニーでかわいく、それに似せてましたが使い勝手としてはやはり通常の位置の方が良いので使用感重視のアップデイトです。
それに伴いポケット口も少し広がったので、手の出し入れがしやすくなっています(前のでも気になるものでもないですけど)。
この商品のPRODUCT STORYを読む(Vol.70)
この商品のREVIEWを読む(Vol.79)
この商品のPRODUCT STORYを読む(Vol.84)
サイズ | S | M | L | XL |
---|---|---|---|---|
ウエスト① | 82 | 85 | 88 | 91 |
ヒップ② | 101.7 | 105.7 | 109.7 | 113.7 |
股上③ | 29.5 | 30 | 30.5 | 31 |
股下④ | 74.5 | 75.5 | 76.5 | 77.5 |
ワタリ巾⑤ | 30.6 | 31.8 | 33 | 34.2 |
裾巾⑥ | 16.4 | 17.4 | 18.4 | 19.4 |
身長 | 160-170 | 165-175 | 170-180 | 175-185 |
サイズ、またその他に関するご質問は 「専用フォーム」 よりお問い合わせください。
→ ご質問専用フォーム
下記の項目を入力して、
「アカウントを作成する」ボタンを押してください。
会員登録時に登録されたメールアドレスを入力して「送信する」をクリックしてください。
入力されたメールアドレスへ、パスワード再設定ページへのリンクを記載したメールをお送りします。